日々の中から
チャトゥチャックな気分!
買いたい物があったので、久しぶりにチャトゥチャック・ウィークエンドマーケットに行ってきました。
超巨大な屋外型ウィークエンドマーケットとして有名なこの市場。
熱帯魚、亀、猫、トカゲ、ゴキブリなどなどの生き物系、骨董品、インテリア雑貨、
これからの流行を造る若手デザイナーズブランドの洋服まで、なんでもござれの品揃え。
レコードショップでは極太ドレッドのおじ様が大音量のレゲエに合わせて踊り、
その前を涼しげな真っ白の肌のお嬢様がピンヒールで颯爽と横切る。
少し横を見れば、肩に猫とリスを乗せたお兄さんと、オウムを頭に乗せてショッキングピンクのネイルを施したお婆ちゃんが談笑中。
そして、そんな少し不思議なシチュエーションを誰もびっくりした顔ひとつせず、普通に通り過ぎていく。
こんな風に、時を経ても昔と変わらない混沌とした空気を満喫しながら、
ご機嫌な気持ちで目当てのお買い物を済ませると、
もうお昼もとっくに過ぎて、お腹ペコペコ。
市場での昼食は、行列の出来る有名屋台のこれにしました。
チキンのトムヤム味ラーメン。
ごろんと入っている「指」は、鶏の脚。
見た目良くないけど美味しいんです。
鶏の脚を食べるといつも思い出すエピソードがひとつ。
以前、日本からの出張者の方と一緒にこのラーメンを食べた時、
おいしいおいしいと言いながら鶏の脚にかぶりつく私を見て、出張者の方が一言。
「それ、男性の前で食べない方がいいですよ。
絵的にかなりグロテスクなんで、100年の恋も冷めますよ。」と・・・・・・。
・
・
・
・
・
・
いいんです!
おいしいんです!
といいながら、わはは。それもそうね。と大笑いした記憶。
おいしい昼食をいただいた後は、私の好きな植木コーナーを散策して、
ここでもお買い物。
色とりどりの蘭はお見事。
なんとも南国らしい雰囲気ですね。
そして、駐車場までの通り道。
新しくオープンしたこの店のショーウィンドーに私の目は釘付け。
大きな大きなぬいぐるみ達。
チーター、かっこいいなぁ。
どれも完成度高く、値段もすごく高い値札が付いておりました。
ちょっと欲しくなったけど、家にあったら、びっくりするよね。と思うので、がまんです。
タイ王国、本日も晴天なり。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。